朝は冷え込んでましたが、とてもよく晴れてどんどん温かくなってきました。
各家に500gづつのソーセージをつくりました。
ミートミンサー(ひき肉機)で
大きな塊のバラ肉を粗挽きします。
思い思いの香辛料をたっぷり入れて、氷を入れて
温まらないようにしながら、よくまぜ、
豚腸に入れます。
ひねって形をつくり、75℃前後のお湯で
15~20分、で出来上がり。
ご来場頂きました皆様のご協力により、
今回も無事にイベントを終えることが出来ました。
ありがとうございました。
思い思いの香辛料をたっぷり入れて、氷を入れて
温まらないようにしながら、よくまぜ、
豚腸に入れます。
ひねって形をつくり、75℃前後のお湯で
15~20分、で出来上がり。
ご来場頂きました皆様のご協力により、
今回も無事にイベントを終えることが出来ました。
ありがとうございました。
10月8日秋の収穫
まず、さつまいも掘り「紅はるか」です。
皆で2畝掘りました。
ご来場頂きました皆様のご協力により、
今回も無事にイベントを終えることが出来ました。
ありがとうございました。
今年はどんな年だったでしょうか?
残り1ヶ月のこの時期、大根堀りと餅つきイベントを開催します。
お昼はつきたてのお餅を色々なアレンジで楽しみます。
残り僅かとなった一年を惜しみながら、みんなで楽しみましょう!
※ソフトドリンクも色々ご用意しております。
アルコール類は持ち込みOKです。(お車の方はご遠慮下さい。)
日時: | 12月 | 17日(日) | 11:00~3:00 | 終了しました |
※雨天は中止となります。
金曜日夜までにTOPページでお知らせします。
また、アドレスの分かる方にはメールにてご連絡します。
紅葉の美しい木々の中銀杏拾い、サツマイモ又は大根堀り、
お昼は採りたての収穫物&ジンギスカンとシェラスコ。
収穫の後は皆でリース又はソーセージを作りながら、
深まりゆく秋の一日を牧場で楽しみませんか?
※ソフトドリンクも色々ご用意しております。
アルコール類は持ち込みOKです。(お車の方はご遠慮下さい。)
日時: | 11月 | 19日(日) | 11:00~3:00 | 終了しました |
12月 | 3日(日) | 11:00~3:00 | 満員につき、 〆切りました |
※雨天は中止となります。
金曜日の夜までにTOPページでお知らせします。
また、アドレスの分かる方にはメールにてご連絡します。
お申し込み(お問い合わせ)はこちらまで
どうぞ、お早めにお申し込み(お問い合わせ)下さい。
今年も秋の収穫時期がやってまいりました!
お昼は採りたての収穫物&B.B.Qやシェラスコ、サンデーロースト、
ジンギスカン等。(メニューは気候や獲れるものによって変わります。)
みんなでわいわい楽しみながら収穫した、
秋の味覚を贅沢に味わいながら、休日を牧場で過ごしませんか?
※ソフトドリンクも色々ご用意しております。
アルコール類は持ち込みOKです。(お車の方はご遠慮下さい。)
日時: | 9月 | 24日(日) | 11:00~3:00 | 終了しました |
10月 | 8日(日) | 11:00~3:00 | 終了しました | |
22日(日) | 11:00~3:00 | 終了しました | ||
11月 | 3日(金) | 11:00~3:00 | 終了しました |
※雨天は中止となります。
9月24日…… 9日22日(金)の夜
10月 8日……10月 6日(金)の夜
10月22日……10月20日(金)の夜
11月 3日……11日 1日(水)の夜
までにTOPページでお知らせします。
また、アドレスの分かる方にはメールにてご連絡します。
お申し込み(お問い合わせ)はこちらまで
どうぞ、お早めにお申し込み(お問い合わせ)下さい。
その後、ヤギさん、うさぎさん、
そして馬達に
トウモロコシの皮や芯を
食べさせて頂きました。
大きなお馬さんにも
トウモロコシをあげることが
出来ましたか?